ブログネタ
愛犬との暮らし に参加中!
連休初日。
以前から画策していた登山を決行
これはパンジャ&たんぽぽのお散歩@リミテッド・エディションの他に自身の体力を試すものでもあったのだ。

当初は高尾山を考えていたのだが
「何か目的が欲しいなぁ」ということで東京都青梅市の御嶽山に決定!
2010年3月20日 東京都青梅市 御嶽山散策 御嶽山入口 パンジャ

この御嶽山頂上には御嶽神社がある。
武蔵御嶽神社(むさしみたけじんじゃ)は、東京都青梅市(武蔵国多磨郡)にある神社。武蔵御岳山の山上に鎮座する。櫛真智命などを祀る。中世以降、山岳信仰の霊場として発展し、武蔵・相模に渡る信仰圏を獲得した。式内大麻止乃豆天神社という説があり、旧府社である。現在は神社本庁に属していない単立神社である。

崇神天皇7年(紀元前91年)の創建とされ、天平8 年(736年)に行基が蔵王権現を勧請したといわれる。

文暦元年(1234年)に大中臣国兼が荒廃していた社殿を再興し、以降は修験場として知られ、関東の幕府や武士から多くの武具が奉納される。慶長10 年(1605年)には大久保長安を普請奉行として本社が、元禄13年(1700年)には弊殿と拝殿が建立された。

明治に入ると神仏分離によって、それまでの御嶽大権現から大麻止乃豆天神社に改称した。これは当社が延喜式に載せられている「大麻止乃豆天神社」に比定されたためであるが、同様に大麻止乃豆天神社であると比定される神社が他にもあったため(稲城市大丸の大麻止乃豆乃天神社)、御嶽神社と改称した。昭和27 年(1952年)に現在の武蔵御嶽神社に改称した。

※WIKIPEDIAより引用

色々と有難い由緒もございますが、この神社は実は『お犬様』を奉っているそうなのですよね。
今年は年初に亀岡八幡宮でお参りをしてきて安心ではあるのですが、この際ダメ押しです。
そうそう!そう言えば自分が後厄なことにも気づいたのでお参りしておこうということに。
(前厄の時に入院、厄年の時には仕事で業績後退の始まりだから馬鹿に出来ません)

2010年3月20日 東京都青梅市 御嶽山散策 御嶽神社入口 たんぽぽ

とりあえず登山口到着がお昼直前くらいだったので展望台にある食堂で昼食にしようということに。
しかしこの展望台の食堂へ辿りつくのに物凄い急斜面の階段を登らなくてはならない。
殆どの人は設置されているリフトに乗っていくんだけど、犬連れでは難しい。歩いて登ることに。
・・・
いやぁ〜〜〜!キツかったわぁ!
しかしながら素晴らしい眺望と美味しい釜飯&鮎の甘露煮、それを肴にしながら飲むビールは最高でしたよ。

2010年3月20日 東京都青梅市 御嶽山散策 御嶽神社入口 パンジャ&たんぽぽ その2

食事も済んでいよいよ山頂アタック!
山頂までは果てしなく長い石段が神社まで続いています。
カートなど荷物を麓に置いていざ挑戦!

2010年3月20日 東京都青梅市 御嶽山散策 御嶽神社入口

いやいやいやぁ〜 これがキツいのなんのって!
瀕死です。
中間で小休止を取りつつもガッツで登ります。
驚くことにパンジャは結構余裕。たんぽぽはやはり途中でリタイアで家内に抱きかかえられて登りました。

なんだかんだで登りきりお参りをしました。
家内安全。健康で一年過ごせるように。

今回回りきれなかったスポットなんかもあるので、また挑戦したいと思います。